THE EFFECTOR book vol.38

f:id:Billl:20171208222102j:plain

 

エフェクターファンにはお馴染み、エフェクターブックの最新号が12月13日に発売です。

 

ーーーーーーーーーー

[Pedal Board Profiling]
ジェームス・バッグショー( )

西田修大(吉田ヨウヘイgroup)

[特集1]Fuzz Face“ファズ沼へようこそ!

[SpecialInterview]エリック・ジョンソン

[Chronicles]Vintage Fuzz Face Gallery

[Interview]ジョージ・トリップス(ジム・ダンロップ)

[Column]ジミ・ヘンドリックス“Fuzz Face”の関係

[実験]“Fuzz Face”波形分析

[Column]“Fuzz Face”は如何にして歪むのか?

[実験]回路定数の最適解を導き出す

[Interview]デニス・コーネル

[Interview]オーガニック・サウンド

[試奏レビュー]“現行ブリティッシュ系ファズ分析

[実験]2010年代の“Fuzz Face”活用術(Jake Cloudchair)

実験]“Fuzz Face”の弾き方、教えてください!(井戸沼尚也)

[新製品紹介]COMING UP NEXT NEW PRODUCTS REVIEW

[シリーズ:ベテランの矜持]38 :ロベン・フォード

[特集2]TRIAL 現場からの多種多様な要求に立ち向かう個人工房

[インタビュー]Builder’s Voice

Empress Effects

Xotique Japan Shop

F-Pedals

[特別企画]誰か私のペダルボードを作っていただけないでしょうか?

新製品インフォメーション

[連載]Whatever cool with me

さいとうさんに聞いてみよう(Soul Power Instruments)

世界のマニアックさんたち、こんにちは

今さら人に訊けないエフェクターの使い方(Crews)

音の正体

攻撃する機械エフェクターその可能性の中心(M.A.S.F.)

マニアの極北

ーーーーーーーーーーー

今回の特集は「Fuzz Face」。製品ジャンルやカテゴリーではなく、たった1種類のファズを特集しています。

私はJeorge Tripps(Jim Dunlop、Way Huge)Organic SoundsへのFuzz Faceに関するインタビュー、「Vintage Fuzz Face Gallery」、「特別企画:誰か私のペダルボードを作っていただけないでしょうか?」、「実験:回路定数の最適解を導き出す」、そして連載の「マニアの極北」を担当しています。

 

まず、「特別企画:誰か私のペダルボードを作っていただけないでしょうか?」ではペダルボードの製作、解説を担当しております。特に公にはしておりませんが、以前から著名なミュージシャンが使うようなボードを仕事として製作しており、今回はデジマート地下実験室でお会いして以来、公私ともにお世話になっている井戸沼 尚也さんからご依頼で製作したボードの製作過程、そしてペダルボード・システムを製作する上でのポイントなどを解説しております。

f:id:Billl:20171208231611j:plain

( 使うエフェクターがコア過ぎる・・・)

 

また、「実験:回路定数の最適解を導き出す」、「マニアの極北」では自作のFuzz Face実験用治具を用いて、地獄の定数選び、コンデンサー、トランジスタ選定を実施。

(結局、みんな一度はやりますよね)

f:id:Billl:20171208222103j:plain

 

f:id:Billl:20171208222106j:plain

 

f:id:Billl:20171208222104j:plain

 

f:id:Billl:20171208222105j:plain

Fuzz Faceの回路のこの部分はこんな役割だよ、的なことを解説し、最終的にはFuzz Face沼にどっぷりハマって自分用に最高の1台作るわ企画に発展してます。

今回はどのページも特にディープな仕上がりですので、是非お楽しみに。