ワウファズ

Aria DIAMOND AWF-2 WAH FUZZ

アリアのワウファズは日伸音波(Maxon)製、サンダー電子(Royal)製等が確認されていますが、こちらは恐らくELKがOEM生産を担当したと思われる個体。 中身。 ファズ部分。 ELK BIG MUFF SUSTAINERと同様です。 ワウ部分。

KEIO ELECTRONIC LAB. F-1 SYNTHESIZER TRAVELER

世界最大級のコンパクトエフェクター。 KORGの前身、京王技研が72年頃から作っていた伝説のエフェクター、Travelerです。 かなりデカいです。中型のマルチエフェクターぐらいの大きさです。 フットスイッチは3つ。 強力なフィルター、ファズ、発振効果である…

ACE TONE FW-1 Twin Ace

日本最古のエフェクターメーカー Ace Toneの巨大なワウファズ、Twin Aceです。 電源のON/OFFスイッチが付いています。 中身。 ドライバーが無くても開けられるような仕組みになっています。 同時期の他の国産エフェクターと同様に、造りが非常に丁寧です。 …

Shin-ei Companion WF-8 8 Tr FUZZ WAH

1974年製。 有名な新映製のワウファズの中でも、最も流通量が多いWF-8型。 新映社特有の狂気的な音色です。 中身。 70年代中頃の新映製エフェクターには2SC945や2SC536が多く見られますが、このWF-8に使われているトランジスタは松下製の2SC828、 そしてより…

Apollo 6 Tr FUZZ WAH

70年代中頃の物と思われる新映製のワウファズです。 中身。 トランジスタは70年代中頃の機材によく見るタイプの2SC945。 フィルター回路によりドンシャリ⇔カマボコの2種類の音色を切り替えるスライドスイッチは共通ですが、同社製の中でも有名なワウファズ W…

Shin-ei WF-24 8 Tr FUZZ WAH

1970年代に多く作られていた新映製ワウファズの中でも特に古い設計と思われるモデル、WF-24。 OEM元、製造年の違いから内部、外観それぞれに特徴のある3台です。 中身。 向かって左が初期Uni-Vibeに見られるダブルラバーと呼ばれる二本のゴムが付いたペダル…

Royal FUZZ WAH MACHINE

使用パーツ等から70年代初め頃の物と思われるワウファズ。型番はRP-2。 製造元がサンダー電子株式会社から変わったと推測される、王冠のロゴマークが無くなった後期Royal製品の一つです。 ペダル中央付近にボタンが突き出ており、足を乗せるだけでワウがONに…

Royal DOUBLE EFFECT MACHINE

希少なRoyalのワウファズです。 中身。 ファズ部分は同ブランドのRF-1 Fuzz Boxと全く同じです。 RF-1の基板。 ワウ部分は同ブランドのRC-1 Effect Machineと全く同じです。 RC-1の基板。 Royalの王冠が3つとも揃う事は殆ど無いでしょう。

Fender FUZZ-WAH

フェンダーのファズワウ、初期タイプ。 初期タイプの特徴。ペダルが上下だけでなく左右にも動きます。 裏面。 中身。

Shin-ei 8Tr-FUZZ WAH

Shin-ei製、比較的初期の物であろうワウファズ。 中身。 一枚基板タイプ。 トランジスタは2SC828。 基板裏にはSWF-8の表記。

PEARL CRY FUZZ

日本製のワウファズです。 ファズ部分はビッグマフ的回路だと思います。ローがパワフルで良いです。 気持ち悪い感じのダイオード 線材がむき出しになる部分はばっちり絶縁してあります。

Roland Double Beat

70年代から作られていたローランドのワウファズです。 今は手元にありませんが、以前2台所有していました。 このエフェクターは製造年によって3種類あるらしいのですが、写真の物は初期の物のようです。 特徴はインプットが右側、ワウ部分のポットをギヤで回…

GUYATONE FS-5 WAH-FUZZ

レトロモダン?なルックスのワウファズです。 色々なブランドで発売されていますが、GUYATONEの踏む部分のゴムが青い個体をわざわざ探して買いました。 ファズはけっこう強烈。オクターブ成分の量もスゴイですし、ローもけっこう出ます。 正統派な汚い音って…

September Sound Envelope Filter Wah Fuzz

性格の悪いアナログシンセをビットクラッシュさせてファズで歪ませたギターと一緒に煮込んでみました、って音。 4msやLAL等のオシレーター内蔵ファズとは違ったひん曲がった発信音が出ます。 これ使ってキレイな音出せる人は相当変態だと思います。 今回内部…

Poltava

77年、ソ連製。